STARK日記

リーマンの植物育成日記…のはず

MENU

ビカクシダたちの成長記録(2018-09-01)

こんばんは。
あっという間に九月ですね。

八月は暑すぎてお酒飲んでばかりいた気がします。

九月からは、仕事も勉強ももう少し頑張るつもりです。

たまにLINEをする妹にそんなことを言ったら「本気出すカレンダーみたいだね。」と、言われました。何それ?とググってみたらその通りでした。

例えば…

八月「暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す

九月「休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す

…アレっ?俺かな?笑


そんなことはさておき今日は、成長著しいビカクシダの様子を~。

前回記事は一週間程前。

stark.hatenablog.jp

 

二つ前。

 

stark.hatenablog.jp

 

まずはビフルカツムから。

導入155日目です。

f:id:godkther23:20180901210545j:plain


左側に展開していた貯水葉は、もう少しで水苔を覆いそうなくらい成長しました。
右側に展開中の貯水葉も大きくなっているので、もう少しで見栄えも良くなりそう。

f:id:godkther23:20180901210614j:plain

左側には三回連続の貯水葉がちらりと。

うまく育って破れた貯水葉を覆ってくれると良いのですが。

 

続いて。グランデ。

導入126日目です。

f:id:godkther23:20180901210807j:plain

大切に育てていた貯水葉も冠部分が焼け、成長止まっちゃった気も?
それ以外は焼けていないのでまだ成長中です。
こいつは強い日差しには弱いことがわかったので、日中は室内に入れておこうと思っていますorz

成長点を見ると新たな貯水葉らしきものがちらりと。

f:id:godkther23:20180901211032j:plain

 

逆サイドの水苔を覆ってくれると嬉しいです。

You can do it!

f:id:godkther23:20180901211059j:plain

 

続いてリドレイ。

導入125日目です。

f:id:godkther23:20180901211420j:plain


板付けする前から生えていた胞子葉二本は下向きですが、導入後の二本は全て上向き。

everything's perfect!

f:id:godkther23:20180901211502j:plain

 

二本が上向きになったことで理想である鹿の角のようなフォルムに近づきました。

f:id:godkther23:20180901211441j:plain


個人的に下向きの二本の胞子葉はない方がスッキリしてカッコ良くなるかな?と思うのですが、まだまだ枯れそうにもないのでそのままつけておきます。

 

続いてコロナリウム。

導入38日目です。

f:id:godkther23:20180901211723j:plain


右側に展開していた胞子葉が更に大きく成長し、見栄えがアップしました。
もう一本位でてきたらこの垂れる胞子葉がいい感じになりそう。
その前にボロの貯水葉を覆って欲しいので、新芽は貯水葉がいいなと思っています。

f:id:godkther23:20180901211753j:plain


とまぁ、こんな感じに皆すくすく成長してます。
ビカクシダはどれも成長が早く、見ていて本当に面白い植物だと思います。
今育てているのは4種ですがビフルカツムだけがいつも平行して二枚の葉が成長しています。他の3つは1つの葉がある程度大きくならないと次の葉がででこない気がします。

ビフルカツム君、成長早いよ。

他の植物の記事も投稿したいのですが、つい変化があるビカクシダ多めになっちゃっています。

 

ではこれからブレイキング・バッド観て寝ます~。
お付き合いいただきありがとうございました。