STARK日記

リーマンの植物育成日記…のはず

MENU

ビカクシダたちの成長記録(2018-08-08)

こんばんは。

台風で荒れてますね。
今日は僕が大好きなビカクシダについてです。
ビカクは鹿の角。鹿の角のような姿の植物です。
ガンダムといい恐竜といい昆虫といい「角」は男心をくすぐります。

雄々しさの象徴というか。


さて、僕の初ビカクシダは、渋谷の東急の屋上にあるヴェルデステにて購入した

ビフルカツムでした。

導入131日目です。

一番普及している品種ですね。
板付けや、苔玉はすぐ乾くし水やり大変と言われ鉢植えを購入しました。
ただ、鉢植えのシルエットはやっぱり気に入らなく

すぐに自分で板付けをしてみました。

f:id:godkther23:20180807221423j:plain


しかし鉢に植わっていたので貯水葉が鉢に沿って凹となっていてかなりいびつ。
無理やり板付けはしましたが、通気性が良すぎてすぐ乾いてしまう構造です。

前立てだけの安田大サーカスの団長や、びんぼっちゃまのスーツのような感じです。
新芽ガシャは4連続位で胞子葉が飛び出した後、最近ようやく貯水葉がでてきました。
胞子葉は先端が葉焼けして成長途中で止まりました。
今回の貯水葉は凹壁を通り越して株を覆うことができるのか。かなり不安です。

f:id:godkther23:20180807221835j:plain


出っ張り、ハサミで切ったほうが良いのかなぁ。
頼むから、限界だと思って止まらないでくれよ~。

 

二つ目はグランデ。

f:id:godkther23:20180807222050j:plain


こちらは鉢植えタイプをネットで購入し板付けしました。

導入102日目です。
新芽ガシャは2連続で貯水葉を展開中。
一枚目は全体を覆う前に、葉先がパリパリに葉焼けして途中で成長が止まってしまいまいましたorz
外はカリカリ、中はフワフワじゃないよ!

f:id:godkther23:20180807222249j:plain
二枚目は気を付けてはいたのですが、下の葉先が葉焼けでパリパリになって上側だけ成長中です。
せめて上だけでも冠部分まで伸びて可愛いキングスライムになると良いのですが。
グランデに関しては、貯水葉がかっこいいので胞子葉はこのままでないで貯水葉だけ出てくれてもいいかなとすら思っています。
それにしてもグランデの新芽はすぐ葉焼けする気がします。

真夏は室内管理の方が良いのだろうか。
 
3つ目はキャベツ…

f:id:godkther23:20180807222501j:plain

じゃなくてリドレイです。
ヤフオクで抜き苗を購入し板付けをしました。

導入101日目です。
新芽ガシャは二連続で貯水葉でした。一枚目は途中で成長がとまり、
二枚目は何とか全体を覆えました。
直近のガシャでは遂に胞子葉が展開。

f:id:godkther23:20180807222645j:plain

あともう一本生えたら少し立派に見えるかな。
とっても可愛い。
 
4つ目はコロナリウム

f:id:godkther23:20180807222727j:plain


ヤフオクで抜き苗を購入し板付けをしました。

導入14日目です。
新芽ガシャは胞子葉でした。現在順調に展開中です。

f:id:godkther23:20180807222755j:plain


蒸れが怖いのでこいつの中身はヤシチップと水苔で半々くらいにしてみました。
今のところは順調です。
長く垂れる胞子葉がとってもカッコいい。

貯水葉がうまく展開したらかなりいい見栄えになるのではと期待しています。

 

ビカクシダ達は、基本的に遮光ネットをしたベランダの物干し竿につるしているのですが、二回連続でグランデの貯水葉が葉焼けで成長が止まってしまったことがトラウマになり、最近はもっぱら室内管理してます。
本当は外に出したいのですが、新芽の葉先が葉焼けした時の悲しみったらないのでこわくて出せません。100均の遮光ネットを使っているのですが、遮光が足りないようです。おすすめありませんか?

 

ビカクシダはサトイモ科に比べると育てるのに若干コツがいるかもしれませんが、中々楽しいです。
何より、成長点からでる新芽のガシャが楽しいです。
胞子葉、貯水葉どちらがでるかなって。
次はウィリンキー欲しいなぁ。


お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回はチランジアです。