STARK日記

リーマンの植物育成日記…のはず

MENU

ビカクシダたちの成長記録(2021-05-10)

こんにちは。

日中はTシャツ短パンでもいけてしまうんじゃないかという日が続きますね!

適度に風もありますし、マスクをせずに走り回ったらどんなに気持ちがいいことか~。

いつになることやら。

しばらくインドア生活は続きそうだし、久しぶりに新たな植物でも育て始めようかな。

 

それはそうと今日もビカクシダの様子を~。

約10日ぶりです。

前回記事はこちらから。

stark.hatenablog.jp

まずはビフルカツムから。


f:id:godkther23:20210510143224j:image

成長中だった左側の胞子葉は大きくなりましたがかなりぐんにゃりで格好良くはないです。笑 真っ直ぐには伸びませんでした。

成長点からは、また新たな胞子葉が見えます。f:id:godkther23:20210510143321j:image

左下の子株はこんな感じ。


f:id:godkther23:20210510143346j:image

下の子株はこんな感じ。

f:id:godkther23:20210510143407j:image

順調に成長中です。


 

 続いてリドレイ。
f:id:godkther23:20210510143515j:image

か弱いながらも左側の胞子葉は成長中。

胞子パッチ的なものもきちんとついています。
f:id:godkther23:20210510143526j:image

右側の胞子パッチも随分大きくなりました。f:id:godkther23:20210510143609j:image

リドレイはちょこちょこ外に出しています。

胞子葉ばかりで貯水葉がないので球体感がなくなってきました。そろそろ貯水葉来てくれ!

 

 

 

続いてコロナリウム。

左側の貯水葉の成長は落ち着きました。

かなり大きくなり貯水葉は上に伸び、胞子葉は垂れ下がっているので、水やりが結構大変です。

f:id:godkther23:20210510143743j:image

飲み込まれた胞子葉は黄色から茶色になってきました。

f:id:godkther23:20210510143803j:image

根本が見えてれば少し引っ張れば抜けそうな色合い。

次に控えるのは右側の貯水葉のようです。f:id:godkther23:20210510143840j:image

これがまだ大きく育てば左右揃ったことで立派に見えそうだ。

できれば次に左側に胞子葉がでてきてくれたら嬉しいな。

そしたらかなりバランスよくなりそうです。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。