STARK日記

リーマンの植物育成日記…のはず

MENU

ビカクシダたちの成長記録(2021-01-20)

 

こんばんは。前回の更新から一年以上経過してしまいました。

生活環境が大きく変わり、中々時間がとれなくなってしまいました。

世の中も大きく変わりましたね。

昨年の3月以降、テレワークになり、今日までの出社も5回未満です。

すっかり太っていましました。

不安な日々が続きますが、皆で協力して何とか楽しく過ごしましょう。

 

今日も久しぶりのビカクシダの様子を~。

前回記事はこちらから。

 

stark.hatenablog.jp

 

まずはビフルカツムから。

やっぱり順調。

新たに左側を覆う貯水葉が成長中。

右側のは湿度不足か、全部を覆う前に成長が止まってしまいました。

f:id:godkther23:20210120180639j:plain

 そして左下から子株が。

f:id:godkther23:20210120181118j:plain

下からも子株が。

f:id:godkther23:20210120181200j:plain

子株はもう少し大きくなったらとりわけてみようかな。 

 

続いてグランデ。

前回はこちら。

f:id:godkther23:20190501184722j:plain

 

そして現在…

f:id:godkther23:20210120181307j:plain

…ゾンビ?!…少し水やりがおろそかになってはいましたが…

完全に枯れた感じ。

もう少し様子を見てみよう。

 

続いてリドレイ。

f:id:godkther23:20210120181353j:plain

 

f:id:godkther23:20210120181405j:plain

成長は悪くないのですが、形が若干崩れてきました。

また、新たな胞子葉は茶色今まであまり成長せず。

f:id:godkther23:20210120181435j:plain


暖かくなったら仕立て直ししたほうが良いかな…。

 

続いてコロナリウム。

一番格好良く成長しているのではないでしょうか。

f:id:godkther23:20210120181603j:plain

一番気にかけているのもありますが、かなり順調に成長中。

左側の貯水葉は枯れてフレイザードのようになっていますが、胞子葉はぐんぐん成長中。

f:id:godkther23:20210120181655j:plain

 

 このままどんどん伸びていってほしいですね。

やはりコロナリウムのカールのかかった長い胞子葉はとても魅力的です。

 

冬は一応加湿器をつけ、湿度は常に40%以上になるように、温度は床暖をつけ18度を下回らないようにしていますが、それでも成長は鈍いですね。

湿度が足りないのかなとも思います。

 

こんなブログでも少しは見てくれた方がいたようです。

在宅で少し時間に余裕ができたので、今年はちょこちょこ更新したいと思います。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。